カテゴリ
温熱治療機器と技術
公開日
Apr 13, 2025 5:44 PM
更新日
Jun 14, 2025 6:10 AM
装置の構成
発振制御部 | 高周波の発生・制御を行う機構。最大1,500 Wまで出力可能である。
治療間の10分間程度のインターバル時間で、連続で発振(治療)を行うことができる。 |
駆動制御部 | 装置の駆動および検出系統、安全機構の動作・制御・監視を行う機構。
装置の異常を検知した場合、アラーム信号を出力し、必要な安全システムを稼働させる。 |
循環制御部 | 循環水の循環動作や水温調整を制御・管理する機構。電極毎に冷水タンクと温水タンクがあり、設定に応じた温度の循環水を貯留・循環させる。
循環水は消耗部品であり、ユーザによる日常保守で水量や水質等を正常に保つ必要がある。 |
- 高周波発振部は、高周波の発振を含む、装置の動作全般を制御・管理する機構である。
- 高周波を発生させ制御する発振制御部、安全機構や装置駆動部の動作を制御する駆動制御部、循環水の循環動作や水温調整を行う循環制御部の大きく3つの制御機構で構成される。
- アスクーフ8の心臓にあたる部分であり、全体をまとめて、発振BOXと呼ぶ。
㈱庄内クリエート工業
カタログには載っていない特殊な産業用機械 (例:菓子製造機、印刷用製版機等)や自主開発の医療機器、高周波式ハイパーサーミア【アスクーフ8】(がん治療機)製造 を行っています。
本社サイト: https://www.s-create.jp/