カテゴリ
症例と実績
公開日
Apr 13, 2025 5:42 PM
更新日
Jun 14, 2025 6:10 AM
患者情報
治療前の画像
患者情報
年齢:80代 性別:男性 病名:下部食道癌 StageⅡ T2N0M0 身長:- 体重:- BMI:- 既往歴: 20xx年7月右慢性硬膜下血腫にて手術 8月左慢性硬膜下血腫にて手術 20xx+1年11月両側肺動脈血栓塞栓症
画像所見
下部食道に隆起性病変を認めた。 組織学的には、扁平上皮癌。
経過
- 20xx+4年9月 食事中の痞え感が出現 11月当院受診、上記診断にて癌拠点病院へ紹介 手術、化学療法、放射線療法の適応なく、BSCとして当院へ逆紹介 温熱療法開始
実際の治療
化学療法 + ハイパーサーミア
治療後
治療後の画像
画像所見
- HT治療開始から3ヵ月目、癌は著明に縮小。
- HT治療開始から10ヶ月目、癌は小隆起を呈するのみで表面はほぼ正常化。
治療に伴う副作用
特に無し
温熱療法に特化した副作用
特に無し
治療の概要
治療スケジュール
- 化学療法:ドセタキセル40mg div 3週毎 ※通常量120 mgの1/3量
- TS-1(20 mg)4錠2×1 2週投薬/1週休薬 ※通常量120 mgの3/4量
- 温熱療法:週1回1200~1500W 50分間
- 温熱療法がある日の治療順番:化学療法+ 温熱療法 ※同時に実施
温熱療法の詳細
治療時の条件
- 前処置 特に無し
- 体位 仰臥位
- 加温方向 上下方向
- 加温部位 深部(下部食道)
- 電極パッドサイズ 上側30 cm 下側30 cm
- 循環水温度 5℃
- 最高出力(反射) 1500 W(10 W以下)
- 治療期間 週1回を10ヶ月、合計40回
- その他 特に無し
㈱庄内クリエート工業
カタログには載っていない特殊な産業用機械 (例:菓子製造機、印刷用製版機等)や自主開発の医療機器、高周波式ハイパーサーミア【アスクーフ8】(がん治療機)製造 を行っています。
本社サイト: https://www.s-create.jp/